秋学期の単位取得計画

  • 必修

英語セミナー上級
ドイツ語
微分積分
線形代数続論(ほぼ必修)
経済史
マクロ経済

  • 一般教養

政治学
世界の政治
法学
地理学
地学
自由研究セミナー(若年者と女性の雇用問題)

計24単位

とりあえず今18単位を持っているはずなので進級条件の24単位まであと6単位。
実質無勉でテストに出ていない法学以外全ての単位を取得したことから慶應はどうやら評定が甘いようなので、秋もある程度の単位は確保していこうと思う。最低秋21単位、年間40単位(上限48)かっさらって華麗に去って行きたい。
ただ、ぼっち科目が多く情報量が少ないのでCを狙いに行く。

英語セミナー、ドイツ語だけしっかり出て授業にも参加する予定。ドイツ語授業時の僕のattitude、いやVerhaltenに関して右に出る者はいない程頑張ろうか。
微分積分線形代数政治学、地理学、法学は多分授業には出るが、英語とドイツ語の勉強に充てる。
経済史(小室)、マクロ経済(廣瀬)は教授が変わったので最初の1回は出るが春と同じようなら全て授業を切る予定。必修科目はクラスのメ―リス頼りになると思う。本当にクラスの内部生には感謝している。
世界の政治は初めてなので最初の1,2回は出る。多分英語とドイツ語の勉強時間。
同じく自由研究セミナーも初めてなのだが、少人数制でサボるのが困難になりそうなので最初から切るか全部出るかで今は迷っている。
何故こんな忙しそうな授業を取ってしまったのか…。入学したての頃は受験勉強も大学での勉強も頑張ろうと思っていたが、見事に五月病に陥った。

せこみきのマクロは楽だったらしいので別れが惜しい(2回しか授業出てないないが)。あと英語はクソババァだったのでスタスキが終わって一安心。センター国語よろしくまたもババァにやられたorz

授業中では主に英独を、図書館では主に国数日世を進めるつもりでいる。
うちのクラスには知っているだけで5人(外部生は全部で20人くらい)の仮面浪人がいるので割と心強い。

あんまり教授の実名出して記事を書いたら検索に引っかかって学生にバレるのでこの辺で終わり。

はてなキーワードによるとattitudeとはイギリスのゲイ雑誌らしい。