計画的無勉(キリッ

最近モチベの低下というよりも無気力の状態が続いていたので3連休は思い切って勉強しないことにした(もともと勉強していないという説もある)。実は今日勉強のお誘いがきたが断らせてもらったのはこういう事情だ。一応、電車の中では英語の例文暗記・ドイツ語単語暗記くらいはやったが。
最初の2日は家の真ん前で毎年恒例の祭りがあり騒音に耐えれそうにもないので例年通り外出して時間をつぶし、また3連休の初日は家に客人を招いた。そして今日は某巨大施設→東大本郷→河合本郷と巡った。

最初に行った所に3〜4時間いたがここは割愛。非常に歩いた。

東大に着いたのは夕方5時頃だったので辺りはもう暗くなり始めていた。5月末に大学のサークルの関係で来て以来、約4カ月ぶりだ。
正門から入り安田講堂を見て合格発表の場所を通りわずか10分くらいで撤退したため特に感想はないのだが、慶應のキャンパス内を歩いている時との差はあまり感じられず、モチベが上がったかと言われると少し答えに窮する。浪人生として歩いた去年は、東大特有の雰囲気というより大学としての雰囲気に新鮮さを感じていたのかもしれない。しかし普段イメージの内に留まる抽象的な東大なる施設にリアリティを持たせることが出来たのでそこは良かったのかもしれない。

次に河合塾に行ったのだが、元々行くつもりはなく南北線後楽園駅に着いた時に咄嗟に行こうと思い立ったのである。わずか2〜3秒の決断。巨人阪神戦を見るであろう者が多くいて改札口付近が非常に賑わっていたが、そんな彼らとは反対方向の出口を出た。
まず最初に自習室に向かい窓ガラス越しに勉強している多くの生徒を観察した。基礎シリーズあたりまでだと1席とばしで座るのだが、もう10月という理由だからか、席はほとんど埋まっていた。その上皆真面目に勉強していたので全然勉強していない僕が彼ら彼女らと4カ月後駒場でライバルとなることが信じられない。そして僕自身も去年毎日ここで21時半までやってたことが信じられない。
自習室の近くの掲示板に東大新聞があり、東大教授による各教科の勉強法が紹介されていた。英語だけ見たが、英語に関しては文法・単語から攻めて理詰めで考えるのが上達への近道らしい。
そして次は3階の303に向かい、ドア越しに授業を見物(2〜3秒くらい)。去年のULはここがメインの教室だった。やはり皆真面目だった。
最後に1階で今年受かった生徒の顔写真つき合格体験記を読む。知っている人がちらほらいて刺激になった。

東大に関しては合格発表、河合に関しては登下校がオーバーラップしながらブラブラしたので結果として行って良かったかもしれない。

モチベが上がったモチベが下がったみたいな話題は不毛この上なく笑えないので、明日から少しずつでも勉強したい。TOEiCが近いのでそっちの勉強もしなければ。

※追記
もしや今日学校あった?

東大の合格発表の場所↓