東大二次の目標&意気込み

受験票が来て今年も二次試験を受ける資格を得たことを確認し区切りが良いので少し自己分析チックなことをする。以下目標点。


・国語 60点(前年48点)

現代文25点、古漢35点。
昨年は漢文で普段絶対やらかさないミスを犯して50点を切ってしまった。今年こそは平常心で着実に解く。引き続き鉄緑会の東大古典を解きつつ、昨年度の河合のサブテキストで基礎確認という感じで勉強を進める。敬語が一番やばいので頑張って覚える。


・数学 55点(前年55点)

模試平均は47点。模試は勘違いや簡単な計算ミスで毎度10点程度の点を落としているので本番は冷静を保ち確実に問題読解・計算を行いたい。解答の方針は丁寧に記述し採点官に全力で媚びていく。引き続き一橋15カ年を解いていくつもりだが、25日までに全部解き終わりそうなので昨年度の河合のテキスト・東大25カ年あたりの解法暗記(つまり見るだけ)も考えておく。


・日本史 45点(前年41点)

第1問〜第3問は無難なことを書いて逃げつつ、第4問で点数を稼ぎたい。通史は詳説日本史に限り、近代対策は昨年度の河合のテキストと時間があれば東大25カ年の暗記をこなしたい。


・世界史 45点(前年41点)

昨年は問題が簡単すぎて少し厳しめに採点されたか、若しくは得点調整をされた可能性があるため41点という不甲斐ない結果に終わった。今年は昨年以上に易化することは到底考えにくいので現役生と差をつけて45点とりたい。東京書籍の教科書と一問一答は確実に1周するつもりだが、時間があれば論述ネタを拾いたい。


・外国語 95点(前年は全部英語で72点)

1番15/22、2番20/23、3番24/30、ドイツ語40/45、そこから色々ひかれて最終的に95点。
要約とパラ整は当日の集中力に賭けて、英作文・リスニング・ドイツ語で点数を稼いでいくのが理想。先日行った2008年の演習ではリスニング前にパラ整以外全部終わったので、本番もそのくらい時間に余裕をもてたらなお良い。引き続き洋書は毎日読むとして明日からはリスニングと英作とドイツ語の比重を増やす予定(これ何回も言ってる気がする)。特にドイツ語は単語と文法という基礎に徹する。



・合計 300点(前年257点)

ちなみに今年のセンターは782点(95.577点)、昨年は739点(90.322点)

昨年の点数をキープしても受かると思うが、夢はでっかく300点。昨年は280点狙いで257点だった。昨年はセンター(739点)と漢文と英語がゴミだったが、今年はセンターも東大換算で5点上昇し、ドイツ語受験による時間短縮もあり、漢文も丁寧に読むつもりでいるので割とガチで300を狙う。昨年から43点上げるには多大な労力を要することは重々承知である。しかしあと15日程度しかないのでこのくらいの期間はひたすら無機質なルーティンワークに徹して頑張りたい。
そして僕が受かれば、二外受験者や仮面浪人などマイノリティの励みにもなるのではないかという謎の使命感もある。

よし、勉強戻る。